終了
しました
【出口戦略セミナー】 iDeCoとつみたてNISAの出口戦略
しました

開催日時
2022年04月17日(日)
14:00~16:00(開場13:30)
講師
井戸 美枝 氏(井戸美枝事務所 代表)
中野 晴啓(セゾン投信株式会社 代表取締役会長CEO)
会場
会場 | オービックホール ホールA |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区平野町4丁目2-3 オービック御堂筋ビル2F |
ここ最近、iDeCoやつみたてNISAを活用した資産形成が、若年層を中心に少しずつ定着化している兆しを感じられるようになりました。
一方で、制度を活用して育てた資産をどのように使っていけば良いのか、つまり、資産形成の出口戦略についてのご質問が非常に多くなっているのも事実です。
今回は「iDeCoとつみたてNISAの出口戦略」と題して、「iDeCo」と「つみたてNISA」の活用方法も併せて紹介しながら、「積立王子」と「年金のプロ」が超わかりやすく解説し、皆さま各々に相応しい出口戦略が見つかるような内容のセミナーをお届けいたします。
皆さまのご参加をお待ちしております!!
井戸 美枝 (いど みえ)氏のプロフィール
CFP®、社会保険労務士。講演や執筆、テレビ、ラジオ出演などを通じ、生活に身近な経済問題をはじめ、年金・社会保障を専門とする。
2021年3月まで社会保障審議会企業年金個人年金部会委員。
同年4月からは国民年金基金連合会理事(非常勤)を務める。「難しいことでもわかりやすく」をモットーに数々の雑誌や新聞に連載を持つ。
近著に『一般論はもういいので、私の老後のお金「答え」をください!』(日経BP社)、『残念な介護 楽になる介護』(日経プレミアシリーズ)、『私がお金で困らないためには今から何をすればいいですか?』(日本実業出版社)などがある。
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、会場の定員数に対し、参加者数を5割程度に制限しております。
※緊急事態宣言の再発令、自治体からの要請等、急遽事前のご連絡なく中止となる可能性もございます。状況に鑑みご了承ください。
<新型コロナウィルス感染拡大防止に関する取り組みとお願い>
〇会場での対策
・会場内のテーブル、椅子、ドアノブ等会場内の消毒、セミナー中にドアを開放し換気を実施いたします。
・お客さま同士の間隔をあけるため、定員数を削減しています。
〇お客さまへのご協力のお願い
・以下の事項に該当する場合は、ご来場をお控えください。
1,体調不良を感じられる場合(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚障害などの症状)
2,新型コロナウィルス感染症の陽性と判明した方とセミナー当日の14日以内に濃厚接触がある場合
3,同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
4,過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
・受付前に非接触の体温チェックを実施いたします。また、手指を消毒ください。
・受付時は、一定の間隔をあけてお並びください。
・会場内ではマスクを着用の上、会話はお控えください。
一方で、制度を活用して育てた資産をどのように使っていけば良いのか、つまり、資産形成の出口戦略についてのご質問が非常に多くなっているのも事実です。
今回は「iDeCoとつみたてNISAの出口戦略」と題して、「iDeCo」と「つみたてNISA」の活用方法も併せて紹介しながら、「積立王子」と「年金のプロ」が超わかりやすく解説し、皆さま各々に相応しい出口戦略が見つかるような内容のセミナーをお届けいたします。
皆さまのご参加をお待ちしております!!
井戸 美枝 (いど みえ)氏のプロフィール
CFP®、社会保険労務士。講演や執筆、テレビ、ラジオ出演などを通じ、生活に身近な経済問題をはじめ、年金・社会保障を専門とする。
2021年3月まで社会保障審議会企業年金個人年金部会委員。
同年4月からは国民年金基金連合会理事(非常勤)を務める。「難しいことでもわかりやすく」をモットーに数々の雑誌や新聞に連載を持つ。
近著に『一般論はもういいので、私の老後のお金「答え」をください!』(日経BP社)、『残念な介護 楽になる介護』(日経プレミアシリーズ)、『私がお金で困らないためには今から何をすればいいですか?』(日本実業出版社)などがある。
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、会場の定員数に対し、参加者数を5割程度に制限しております。
※緊急事態宣言の再発令、自治体からの要請等、急遽事前のご連絡なく中止となる可能性もございます。状況に鑑みご了承ください。
<新型コロナウィルス感染拡大防止に関する取り組みとお願い>
〇会場での対策
・会場内のテーブル、椅子、ドアノブ等会場内の消毒、セミナー中にドアを開放し換気を実施いたします。
・お客さま同士の間隔をあけるため、定員数を削減しています。
〇お客さまへのご協力のお願い
・以下の事項に該当する場合は、ご来場をお控えください。
1,体調不良を感じられる場合(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚障害などの症状)
2,新型コロナウィルス感染症の陽性と判明した方とセミナー当日の14日以内に濃厚接触がある場合
3,同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
4,過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
・受付前に非接触の体温チェックを実施いたします。また、手指を消毒ください。
・受付時は、一定の間隔をあけてお並びください。
・会場内ではマスクを着用の上、会話はお控えください。
開催レポート REPORT


開催スケジュール
※セミナーのご参加には事前のお申込みが必要です。
-
会場開催
会場にて直接説明をお聞きいただけるセミナー。
講師との距離が近く、ご質問いただきやすい環境です。 -
生配信(オンライン)
オンラインにてご受講いただけるセミナー。
会場にお越しいただく必要がなく、よりお気軽に情報収集いただけます。 -
録画配信(オンライン)
初心者の方にもおすすめのセミナーを厳選。
同じセミナー内容を、録画で複数回配信いたしますので、ぜひご都合のよい日程にお申し込みください。
上記セミナーにおきまして、セゾン投信が設定、運用、販売を行う投資信託の勧誘を行うことがあります。