NEWS LETTER
目次
長期投資仲間へのメッセージ
セゾン投信株式会社
代表取締役社長 園部 鷹博
Vol.217
適切なリスクで長期投資を
挑戦する
早いもので2025年も3分の1が終了して4月に入りました。春の訪れとともに、日本の多くの人々は新年度や新学期を迎えられ、新たな取組みや挑戦を行う方もいらっしゃると思います。セゾン投信内においても、新たな取組みにチャレンジしようとするメンバーがたくさんいて、複数の企画が動き始めました。世に出るものもあれば、そうでないものも含めてチャレンジすることによって成果、気づき、成長などを得ることができます。このような経験を経て力強いチームになっていくことを想像するとワクワクします。
リスクを意識する
先月は関税をキーワードに相場環境が安定せず不安を抱かれた方もいらっしゃったのではないでしょうか。株式市場だけでなく、為替でも米ドル安/円高へと動きました。それでも実はメディアが騒ぐほど面食らう下落ではありませんでした。MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス (配当込・円換算)で数字を確認すると2025年の1月22日(同月最高値)から3月13日までの下落率はマイナス10.67%でした。
MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス (配当込・円換算)の下落率 | |
---|---|
2025/1/22~2025/3/13 | 2024/7/10~2024/8/5 |
マイナス10.67% | マイナス17.56% |
出所:Bloombergのデータを基にセゾン投信株式会社作成
また期間は異なりますが、昨年の夏に世界的に株価が急落した時、7月10日(同月最高値)から8月5日(同月最安値)までの下落率はマイナス17.56%でした。このように相場環境が不安定になることは毎年と言っていいほど発生しますが、これらを繰り返していくことで資産は成長していきます。そしてお客さま自身もこのリズムに慣れていくのですが、加えて今回の事象を踏まえて気づきや学びを得ることも大切です。今回の相場環境によって不安を抱かれた方は、もしかするとご自身がお持ちになられている商品の変動幅、即ちリスクが高すぎるのかもしれません。良い時が続くと、ついついリスクとは上下の変動幅が正比例であることを忘れがちです。セゾン投信の3つのファンドは不要なリスクをとらず、適切なリスクを保ちながら長期的な資産の成長を目指す運用をしています。株式インデックスファンドがここ何年も人気となっています。それらにセゾン投信のファンドを併せ持ちされることにより、投資戦略の分散につながります。セゾンお金のこと相談室ではファイナンシャルプランナーが各種お金の相談、ライププランの相談をお受けしています。ぜひとも積極的にご利用いただきたいセゾン投信が自信を持ってご提供するサービスです。
11年連続
この文章を書いている2025年3月25日、嬉しいニュースが飛び込んできました。LSEGリッパー・ファンド・アワード・ジャパン 2025において、今年も最優秀ファンド賞を受賞しました。セゾン・グローバルバランスファンドが4年連続、セゾン資産形成の達人ファンドが11年連続となりました。評価期間10年での連続受賞は、タイミングを気にせずにお客さまが積立投資を始めることができ、資産形成をしている間も、そして取り崩しをされる間も安心して継続保有できる、運用スタイルの一貫性と運用成果を得る再現性を示す1つの指標となりえるので、第3者である評価機関から受賞できることは大変な栄誉です。この2つのファンドは運用期間が18年を超えて日本における投資信託でも長期での実績あるファンドとして認識されるようになりました。運用期間4年目に入ったセゾン共創日本ファンドも含めて、これからも皆さまの資産形成、資産取り崩しのお役に立つよう、丁寧にしっかりと運用を行ってまいります。
特集
LSEG リッパー・ファンド・アワード・ジャパン 2025 連続受賞!
今年も2ファンドともに最優秀ファンド賞を受賞することができました。セゾン資産形成の達人ファンドは11年連続、セゾン・グローバルバランスファンドは4年連続受賞となります。10年という評価期間でファンドを評価いただけることは長期投資を目的とするファンドとして運用している私たちにとって、とても光栄なことです。
(授賞式の様子)
ファンド名 | リッパー分類 | 評価期間 | 連続受賞 |
---|---|---|---|
セゾン・グローバルバランスファンド | ミックスアセット 日本円 バランス型 | 10年 | 4年 |
セゾン資産形成の達人ファンド | ミックスアセット 日本円 フレキシブル型 | 10年 | 11年 |
「LSEG リッパー・ファンド・アワード」について
世界の20カ国以上で30年余りにわたり、高く評価されているLSEG リッパー・ファンド・アワードは、独自の投資信託評価システム「Lipper Leader Rating (リッパー・リーダー・レーティング)システム」の中の「コンシスタント・リターン(収益一貫性)」を用い、優れたファンドとその運用会社を選定し、表彰するものです。
11年連続受賞!
リッパ―分類:ミックスアセット 日本円 フレキシブル型
セゾン資産形成の達人ファンド | ||
---|---|---|
受賞年 | 評価期間 | 賞 |
2025 | 10年 | 最優秀ファンド賞 |
2024 | 5年/10年 | 最優秀ファンド賞 |
2023 | 10年 | 最優秀ファンド賞 |
2022 | 5年/10年 | 最優秀ファンド賞 |
2021 | 5年/10年 | 最優秀ファンド賞 |
2020 | 3年/10年 | 最優秀ファンド賞 |
2019 | 10年 | 最優秀ファンド賞 |
2018 | 5年/10年 | 最優秀ファンド賞 |
2017 | 5年 | 最優秀ファンド賞 |
2016 | 3年/5年 | 最優秀ファンド賞 |
2015 | 3年/5年 | 最優秀ファンド賞 |
4年連続受賞!
リッパ―分類:ミックスアセット 日本円 バランス型
セゾン・グローバルバランスファンド | ||
---|---|---|
受賞年 | 評価期間 | 賞 |
2025 | 10年 | 最優秀ファンド賞 |
2024 | 10年 | 最優秀ファンド賞 |
2023 | 10年 | 最優秀ファンド賞 |
2022 | 5年 | 最優秀ファンド賞 |
LSEG リッパー・ファンド・アワードは毎年、多くのファンドのリスク調整後リターンを比較し、評価期間中のパフォーマンスが一貫して優れているファンドと運用会社を表彰いたします。
選定に際しては、「Lipper Leader Rating (リッパー・リーダー・レーティング)システム」の中の「コンシスタント・リターン(収益一貫性)」を用い、評価期間3年、5年、10年でリスク調整後のパフォーマンスを測定いたします。評価対象となる分類ごとに、コンシスタント・リターンが最も高いファンドにLSEG リッパー・ファンド・アワードが贈られます。詳しい情報は、lipperfundawards.comをご覧ください。LSEG Lipperは、本資料に含まれるデータの正確性・信頼性を確保するよう合理的な努力をしていますが、それらの正確性については保証しません。
新年度に定期つみたて!「セゾンとつづく」で簡単お手続き
4月は新年度のスタート。進学や就職、転職など生活の切り替えが行われる季節です。アルバイトができるようになった、昇給した、などお金に関する節目のタイミングでもあります。このタイミングで定期つみたての増額を検討してみませんか?
セゾンとつづくで簡単お手続き
ネット取引「セゾンとつづく」をダウンロードすれば、スマホで簡単にお手続きができます。
ご希望のファンドを選択し、「定期つみたて申込」を選択
定期つみたては将来の自分のための投資です。
最初のつみたて設定のまま、ほったらかしにしていませんか?昇給した分で定期つみたてを増額してみてはいかがでしょう。3つのファンドそれぞれに積立金額を設定することができます。
設定手続きを動画で確認
お手続きの詳細手順は動画でもご覧いただけます。
※撮影日2024年2月のため、一部表示画面の仕様が変更になっています。ご了承ください。
セゾン投信 出没録
仙台 編
運用報告会で寒風吹きすさぶ仙台を訪問しました。運用報告会の様子は広報ちゃんねるでもレポートしています。翌日の開催場所、札幌への出発まで時間があったので、遅めのランチに牛タンを選択。デザートは商店街で行列に並び「鯛きち」のたい焼きにしました。運用報告会は直接お客さまにお会いできる貴重な機会で緊張しましたが、皆さまの暖かいお言葉とご当地グルメというご褒美もありました。(健)
お知らせ
運用報告会の動画を公開
第18期運用報告会のダイジェスト動画を公開いたしました。ぜひご視聴ください。
セゾン・グローバルバランスファンド
セゾン資産形成の達人ファンド
交付目論見書が改定されました
交付目論見書が改定されました。ファンドの購入を検討されている方はご覧ください。
セミナーのお申し込みについて
お電話からのお申込み
セゾン投信
お客様窓口03-3988-8668
WEBからのお申込み
スタッフのつれづれだより
ダイレクトサービス部 森下
中学・高校の6年間ハンドベル部に所属していました。
礼拝、入学式、卒業式、文化祭、スプリングコンサート、クリスマスコンサートで毎年演奏していました。
讃美歌、クラシック、JPOP、ジブリ、ディズニー曲など様々な曲を演奏していてとても楽しかったのと、色々な演奏方法があるのでとても難しかったのが印象的です。
また、低音のハンドベルは2~3kgほどあり、意外と体力が必要な部活でした。ふとハンドベル演奏したいなと思っても、中学・高校の部活の卒業生団体の練習場所が遠いため、続けることができませんでした。
友人が卒業生団体に所属しているのですが、コンサートだけではなく、メンバーの結婚式でハンドベルの演奏をしているので私も結婚式で演奏してみたかったなといつも思います。
今月の広報ちゃんねる
「セゾンのファンド」盛り上げ会
先日、社内で『「セゾンのファンド」盛り上げ会』を開催いたしました。2月と3月が各ファンドの設定月のため合同お誕生日会です。社歴の浅い社員も古参社員も100年続くファンドを目指す気持ちを共有しました。会の模様は「広報ちゃんねる」でご覧いただけます。特製ケーキは一見の価値あり!

編集後記
新年度の始まる4月は1月と並んで新しいことを始めるには良いタイミングです。インフレに負けないように将来の資産を準備する手段として定期つみたてプランを活用するも良し、ステップアップを目指して新しいことに挑戦するのも良いでしょう。雪が降った翌週には桜が開花した東京のように、季節の移り変わりが不規則になっても、4月というキーワードは始めたり、踏み出したりすることを連想させます。